渋谷駅前レディースクリニック

通常価格 税込
アフターピル
*性行為後72時間・120時間対応のピルも取り扱ってます。
*学生割引もあります。
¥3,960〜 in tax

*学割希望の場合は学生証のご提示が必要です。

妊娠時の返金保証
アフターフォロー・妊娠時の返金保証
高い避妊効果があるアフターピルですが、100%ではありません。
妊娠の可能性があれば、診察などのアフターケアを行います。
また、万が一妊娠してしまった場合には、後々のご負担を考え、アフターピルの料金を返金いたします。
0120-954-8600120-954-860営業時間 10:00~20:00 定休日 不定休※公的医療保険が適用されません。
性行為 経過時間計測チェッカー
性行為を行ったのはいつですか?経過時間を調べて、貴女に適したアフターピル(緊急避妊薬)を調べてみましょう。
日付 時間
経過時間を確認する

好アクセスで土日も診療  のコピー

prescription_women

「渋谷駅前レディースクリニック」は渋谷駅近くの女性専用クリニックです。
デリケートゾーンのお悩み解決を専門的に行っているほか、
信頼性の高いピルを即日かつ安心料金で処方しています。
「避妊に失敗してしまった」という緊急の方や、
「今すぐ欲しい!」というお急ぎの方も、すぐに処方できるのでご安心ください。

院内処方なので、より安い価格で緊急避妊薬
低用量ピルをご購入いただけるのも魅力です。

また、当院は朝10時から夜8時まで診療しており、
都内屈指のターミナル駅・渋谷から徒歩1分という好アクセス。
さらに土日も開いているので、忙しく働く女性にもご来院いただきやすいと思います。

ご質問やカウンセリングだけでも対応いたしますので、
いつでもお気軽にご相談ください。

  • お待たせしません

    渋谷駅前レディースクリニックなら

    お待たせしません
  • すぐ処方できます

    渋谷駅前レディースクリニックなら

    すぐ処方できます
  • 土日もやってます

    渋谷駅前レディースクリニックなら

    土日もやってます
  • 夜遅くまでやってます

    渋谷駅前レディースクリニックなら

    夜遅くまでやってます
  • 院内処方なので安価

    渋谷駅前レディースクリニックなら

    院内処方なので安価

低用量ピルは避妊だけでなく、 生理のお悩みにも効果的です。

ピルは英語で「Oral Contraceptives(OC)」と言い、
経口避妊薬のことです。
ピルに含まれる女性ホルモンの量によって、
低用量、中用量、高用量と分けられています。
「低用量ピル」は病院で買うことができ、毎日忘れずに服用することで
避妊確率が向上します。
女性自らの意思で、妊娠をコントロールできるのです。
避妊以外にも生理不順の改善や生理痛の軽減、
更年期症状の辛さを和らげるなど、
さまざまな目的に応じて処方することができます。
つまり低用量ピルは、医師の処方で正しく用いることで、
女性の体の味方となってくれるのです。
当院では、高い避妊効果を持ち、むくみ肌荒れは起きにくく作られた
アフターピルを処方しています。
毎日同じ時間帯に、きちんと飲むことが大切です。

体内のホルモンバランスの変化で 副作用が出ることがあります。

低用量ピルを服用すると、体内のホルモンバランスが変わるため
副作用が出ることもあります。
生理時期や妊娠初期に起こる症状と似ていて、
胸のハリや痛み、軽い吐き気、頭痛、だるさ、不正出血、下腹部痛などです。
ほとんどの場合、1?2か月ほどで症状が気にならなくなりますが、
低用量ピルとの相性や個人差があるので医師に相談しましょう。
また、喫煙している女性が低用量ピルを服用すると、
血栓症のリスクが高まってしまうので注意が必要です。

望まない妊娠を防ぐための モーニングアフターピルも スピーディに処方できます。

「モーニングアフターピル」とは緊急避妊薬のことで、アフターピルとも呼ばれます。
避妊を怠ってしまった時や、コンドームが破けていた時など、望まない妊娠を防ぐために緊急措置として用います。
性行為後、72時間以内になるべく早く服用することで避妊の効果が期待できます。
日本で使われているモーニングアフターピルには大きく2種類あり、ヤッペ法と呼ばれる従来型と、LNG法と呼ばれる新型に分かれます。
当院では、費用を抑えられるジェネリック医薬品のアフターピルを、患者様に合わせて処方いたします。
2回服用 72時間以内に2錠服用後 さらに12時間後に2錠
一時的に起こりうる副作用を 知っておくと安心です。

一時的に起こりうる副作用を 知っておくと安心です。

モーニングアフターピルにより多量の女性ホルモンが体内に入ることで、頭痛や吐き気、
不正出血などのトラブルが一時的に生じることがあります。
これらの副作用には個人差があるので、症状がほとんど出ない人から、
辛い症状が出てしまう人までさまざまです。
長期間にわたって副作用が続くことはなく、通常は24時間程度でおさまるとされています。
お酒を飲むと、副作用が増幅され、お薬の効果にも影響を与えてしまいます。
飲酒は控えましょう。
0120-954-8600120-954-860営業時間 10:00~20:00 定休日 不定休※公的医療保険が適用されません。

Beauty passport plusを使えば オンライン診療でピルの購入が可能

Beauty passport plusのオンライン診療で、 ピルの遠隔処方が簡単に受けられます。

Beauty passport plusのオンライン診療を使うと、ピルの遠隔処方が可能になります。
日々忙しく、受診できず、ピルの服用が途切れてしまったということが防げます。
ピルの服用が途切れたため、望まない妊娠を経験してしまう可能性は否めません。
ピル継続の意思があったものの、ただ病院に行く時間がなかっただけで
ピルの服用が途切れてしまうのはとても残念なことです。
そのようなことがないように、ぜひBeauty passport plusの
オンライン診療をご利用して見てはいかがでしょうか。
初診に関しては一度来院していただく必要がありますが、
2回目以降に関しては、オンライン診療が可能になりますので、ぜひご活用ください。
ダウンロードはこちらから
download
download

Q&A

よくあるご質問
Q
ピルを飲み続けると不妊症になる?
A
低用量ピルの服用をストップすれば、
3~4か月ほどで自然な月経周期に戻り、
妊娠が可能になります。
低用量ピルを服用していたからといって、
不妊症になったり、妊娠や出産に影響を
およぼしたりする心配はありません。
Q
ピルとサプリメントを
一緒に飲んでもいい?
A
一般的なサプリメントは一緒に飲んでも
問題ありません。ですが、薬の中には
ピルの効果に影響をおよぼすものもあります。
病気などで薬を処方してもらう場合は、
ピル服用中であることを医師に伝えましょう。
Q
ピルを飲み始めてどれくらいで
避妊効果が出るの?
A
低用量ピルの効果が得られるまで、
通常一週間から10日ほど必要です。
そのため、最初の10日間は性行為を避けるか、
別の方法で避妊を行ってください。
Q
ピルを飲み始めてどれくらいで
避妊効果が出るの?
A
低用量ピルの効果が得られるまで、
通常一週間から10日ほど必要です。
そのため、最初の10日間は性行為を避けるか、
別の方法で避妊を行ってください。